![]() |
TVアニメ&特撮 主題歌ヒット&ベスト 販売元: コロンビアミュージックエンタテインメント 定価: 2,625円(本体価格:2,500円) 販売価格: 2,625円(本体価格:2,500円) 発売年月日: 2004/12/01 種類: CD 組数: 2枚組 演奏時間: 77分 JANコード: 4988001998440 規格コード: COCX-33014 sku: 2495872 こちらより購入できます。 |
2-7(4:15)砂ぼうず絵描き唄 アーティスト:高取ヒデアキ/作詞:小岩井壱悟/作曲:水垣カエル/編曲:水垣カエル ※CBCテレビ他アニメ「砂ぼうず」エンディング・テーマ |
![]() |
砂ぼうず Original Soundtrack 販売元: コロンビアミュージックエンタテインメント 定価: 2,940円(本体価格:2,800円) 販売価格: 2,940円(本体価格:2,800円) 発売年月日: 2004/12/22 種類: CD 組数: 1枚組 演奏時間: 48分 JANコード: 4988001908357 規格コード: COCX-33058 こちらより購入できます。 |
1-31(1:30)砂ぼうず絵描き唄(TV Size) アーティスト:高取ヒデアキ/作詞:小岩井壱悟/作曲:水垣カエル/編曲:水垣カエル ※CBC他アニメ「砂ぼうず」エンディング・テーマ |
![]() |
砂ぼうず オープニングテーマ Sand Mission
エンディングテーマ 砂ぼうず絵描き唄 定価 : 1,260円(本体1,200円) 収録情報 : CD12cm/18分11秒 レーベル : コロムビアミュージックエンタテインメント(株) 製品番号 : COCC-15715 発売日 : 2004/11/25 (202010100) こちらより購入できます。 |
【曲目】 (01)Sand Mission (オープニング・テーマ)[作詞:吉元由美、作曲:武藤良明、編曲:籠島裕昌、歌:高取ヒデアキ、演奏:ZETKI] (02)砂ぼうず絵描き唄 (エンディング・テーマ)[作詞:小岩井壱悟、作曲:水垣カエル、歌:高取ヒデアキ] (03)Sand Mission (Instrumental)[作曲:武藤良明、編曲:籠島裕昌、演奏:ZETKI] (04)砂ぼうず絵描き唄 (Instrumental)[作曲:水垣カエル] |
![]() |
レビュー 内容 (「CDジャーナル」データベースより) 2002年4月からスタートしたサッカー・アニメのサントラ。中田英寿に憧れる主人公{ひでまる}の成長を描く。ヒデ本人が原案&監修。小久保淳平と櫛引彩 香による両テーマ曲ほかを収録。 |
|
![]() |
Goタリモ&ミニカレー |
V6、みのもんたが司会を務める人気ヴァラエティ番組『学校へ行こう!』の5周年記念として発足した企画ユニット。電気グルーヴのピエール瀧(プロデューさん)がプロデュースを担当、Goタリモこと森田剛&ミニカレーことチビ歌姫5人がエキセントリックな歌唱と、糸で操られるかのようなユル〜いダンスを繰り広げる。01年12月に、CM/テーマソングの大家・小林亜星が作曲を手掛けたシングル「恋の400Mカレー」を発売。ピンポンパン直系の楽しい振り付けと、「マサラマザール トリピッピー」「スパイスパ〜イス エクスタシー」「ジャジャンボ ジャガルマ ジャガクリゲ」といった、お子様が好きそうな言語倒錯キーワードが盛り沢山ですヨ、おかあさん!ちびっこのみんな、ガンガン歌って踊ってネェ〜。*水垣は子供に交じって唄ってます。 |
![]() ![]() |
ブラック・ジャック
ビデオシリーズ カルテ?〜? 第7話白い正義第・8話緑の想い・ 第9話人面瘡・第10話しずむ女 (原作:手塚治虫 監督:出崎統 作画監督:杉野昭夫 ) http://ja.tezuka.co.jp/anime/sakuhin/oa/oa013.html |
カルテVII〜Xオープニングテーマソング 「rebirth」 作詞 工藤栄子 作曲 水垣カエル 編曲 武藤良明 Sound Produce 小幡英之 |
![]() |
a−min 上海WalKer〜アジアの風〜 with 夜総会BAND 定価 : 1,980円(本体1,886円) 収録情報 : CD12cm/59分19秒 レーベル : 日本クラウン(株)/(株)ファースト・ディストリビューション 製品番号 : CRCP-20368 発売日 : 2004/12/22 (111010100) こちらより購入できます。 |
(08)Changing HEART[作詞:水垣カエル、作曲:a−min、作曲:伊達弦、編曲:仮谷克之] |
V6 CHANGE THE WORLD [MAXI]
価格: ¥1,260 (税込) (2000/10/25) ディスク枚数:1 エイベックス・ディストリビューション - ASIN: B00005HMKJ |
レビュー 内容 (「CDジャーナル」データベースより) 多くの個性的なアーティストとのコラボレーションを行ない、新境地を開拓し続ける彼ら。このアルバムでも豪華作家陣を迎え、彼らの得意とするダンス・グルーヴに一段と磨きがかかった内容だ。 水垣は収録曲「上弦の月」でキーボード参加。 |
|
スーパーロボット大戦α オリジナルサウンドトラック&アレンジ
商品番号:FSCA-10138 発売日:00・07・19 価格:2500円 作曲:鶴山尚史、花岡拓也 編曲:神津裕之、武藤良明、椎名 Key 太、水垣カエル、 沢井原皃、栗山善親 |
【感 想】 スーパーロボット大戦Fで一度完結を迎え、新たに生まれ変わったシリーズの新作「スーパーロボット大戦α」。音楽はお馴染みの曲ですが、今までのシリーズのデータから全て一新されていて、かなりパワーアップした内容。今までの楽曲も十分質の高いものでしたが、上手くリニューアルされたと思います。 アレンジバージョンも何気にオススメの出来。特にシリーズお馴染みの「熱風!疾風!サイバスター」のリアレンジはギター中心の格好良いナンバーに仕上がっています。 | |
![]() ![]() |
カロゴンズ(篠原ともえ&ユースケ・サンタマリア)
7thシングル! 【カロゴンズのテーマ】 作詞:横尾嘉信,八百朗,満吉昌弥 作曲:横尾嘉信/編曲:NGO ki/oon Sony Records KSD2-1177 \611(税込) 8thシングル! 【カロゴンズのラヴソング】 作詞:横尾嘉信,八百朗,満吉昌弥 作曲:横尾嘉信/編曲:NGO ki/oon Sony Records KSD2-1193 \611(税込) |
篠原ともえとユースケ・サンタマリアという,当代きっての人気者のふたりが,このたび,
ついにカロゴンズとしてデビューします.このふたり,ただ今トヨタの「カローラワゴン」の
CMに好評出演中なのですが,オンエアと同時にCMが大反響となり,その人気に支えられて,
あれよあれよというまにCDデビューとなりました.この話題のCMで,ふたりが歌っている,
なんとも不思議なフォークソング(?)が,今回リリースとなる「カロゴンズのテーマ」なのです.
〜青空が,青いから,はじめての,キスをしよう〜 〜いけません!!〜 一度聴いただけで頭から離れないこの楽曲,TVCMでのデュオがそのままCDリリースまで発展したのは,
実は業界初の出来事なのです.これは,いやがうえでも期待がふくらみます. 水垣は編曲NGOで参加。 |